お隣さんが釣りに行ってきたとのことで、おすそ分けしてもらいました。
もちろん、切り身にしてからです・・・(ありがとう!)

左が「わらさ」右が「あぶらめ」
わらさは70cmオーバーです。かなりデカイ!
たも網が壊れてしまって、ほかの釣り人に手伝ってもらったみたい。

上から「わらさ・いなだ・あぶらめ」
いなだの方がおいしかった。触感が程よく甘みもあって食べやすい。

上が「いなだ」
下が「あめます」
(「いわな」が「ます」になったもの。淡水魚から海水魚になったってこと)
白糠漁港からの堤防釣で、こんなでかい魚釣れるとは。
中学の時に30cmオーバーのアブラメ釣ったことあるけど、
それでも引きすごかったな~♪
たも網が壊れるだけの大きさだもんな~
釣りにお出かけの際はぜひ白糠に!
遊漁船もありますが、そちらの詳細は次回にでも!